木津サイを通って、京都に帰りました。
仕事が終わって、急いで着替えて、愛しの木津サイへ。
スタートはいつもの泉大橋。西に向かって木津川左岸を走ります。
お日様は雲に隠れています。 日入りが早くなってきたと実感します。 |
![]() |
一番最初の橋です。これを左折して、渡り終われば右折します。 |
河川敷へ降りる木津サイです |
玉水橋から山城大橋の区間。ここは、とても走りやすいです。もうすぐ、日が暮れます。 |
山城大橋、近鉄京都線、100円橋の下をくぐり、建設中の第2名神の橋梁をみて、流れ橋で写真撮影です。
石碑の隣に休憩所があるのですが、この時は誰もいませんでした。 |
今年の5月に再建されて、3ヶ月ちょいで流れてしまいました。 |
普及には3600万円の費用がかかったとか…毎年流されてはたまりませんね。
この後は、第2京阪、阪神高速京都線の側道を利用して、京都駅前を抜けて帰りました。
![]() |
八幡の御幸橋から桂川、鴨川経由という経路もありますよ。 |
バイクタイム | 1:36:50 |
停止時間 | 8:02 |
距離 | 37.32 km |
平均スピード | 時速 23.12 km |
最高スピード | 時速 39.12 km |
登り | 834 |
降り | 827 |
カロリー | 1306 |
平均心拍数 | 134 bpm |
最高心拍数 | 157 bpm |
平均ペダルペース | 61 rpm |
最高ペダルペース | 115 rpm |
みなさん、トワイライト・ライドって好きですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿