みなさん、こんばんは。
梅雨の頃の話ですが、かき氷を食べに行ってきました。
木津駅前から、国道163号線を走り、途中のロング坂で行きも絶え絶えになりつつも、天野川にでました。
磐船街道、国道168号線で枚方を目指しました。
この交差点を右折します。天野川沿のサイクリング、ここからは下り基調です。 |
磐船街道。山間の道です。磐船神社の所の道幅の狭い区間にバイパスができていました。 私が高校生の時は、原付で夜中に通った物でしたが、この周辺だけは、とても怖かったです。 |
![]() |
磐船神社です。昼間に通るのは、はじめてです。 |
磐船神社をくだると、小さな烏居がありますが、その左手には、掘建て小屋がありました。 この小屋には、人形を抱いたおじさんが影絵のように窓から見えるという噂の恐怖スポットでした。 |
天野川のバイパス、出口のトンネルです。 |
![]() |
枚方凍氷のかき氷。マンゴーミルクにしました(350円)。 氷屋さんのかき氷、安くて美味しいです。 今年の夏、もう一度食べに行きたいと思います。 |
![]() |
枚方凍氷、美味でありました。 帰りは遠回りですが、木津サイですっきりと帰りました。 |
バイクタイム | 3:03:59 |
停止時間 | 1:10:44 |
距離 | 62.62 km |
平均スピード | 時速 20.42 km |
最高スピード | 時速 47.26 km |
登り | 1805 |
降り | 1832 |
カロリー | 2455 |
平均心拍数 | 133 bpm |
最高心拍数 | 162 bpm |
平均ペダルペース | 51 rpm |
最高ペダルペース | 117 rpm |
皆さんは、何味のかき氷が好きですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿