2014年9月6日土曜日

ういろ@じばん宗(八幡市)・・・

みなさん、こんばんは。

9月の第1週、木津サイを御幸橋までサイクリングしました。ご褒美に、ういろを買いました。

志¨ばん宗。八幡市今田5にあります。

この日は12時ころの到着でしたが、売り切れにはなってなかったです。先日の枚方凍氷の帰り道、14時頃ですが、ういろ売り切れでありました。


秋のこの季節、まっちゃ味が追加されて3色になります。

木津の泉大橋から、八幡の御幸橋まで、およそ1時間のサイクリングですが、11時頃のスタートのためか、気温がかなり上がっていました。久しぶりの熱中症の危険を感じましたが、30度前半だったようです。

いつものじばん宗、白・黒の2種類のういろであります。白は普通味、黒は黒糖です。

この日は、まっちゃ味の緑ういろが追加されているとの事、お土産に2個ずつ3種類で6個と、自分で食べるようにまっちゃ味を一つ買いました。

お味は、甘すぎず、もっちりして、サイクリングの後のエネルギー補給にはもってこいです。まっちゃと聞いていたはずですが、まさか、よもぎ?などと思う始末、お店のおばちゃん、ごめんなさい。

さて、帰りもひたすら木津サイを走行。木津へ着いたのは1時30分くらいでありました。

体重も減って、かなりの脱水状態でありました。

お土産を渡して一言、「顔、真っ赤やん!」

信号も無く、快適な木津サイですが、この時期、両側から、雑草が生い茂ってます。

activityサイクリング
ride time2:18:20
stopped time24:38
distance51.74 km
average speed22.44 km/h
fastest speed39.24 km/h
ascent728
descent741
calories2069
avg heart rate144 bpm
max heart rate158 bpm
avg cadence61 rpm
max cadence110 rpm

みなさんは、ういろといえば、名古屋ですか?

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ

2 件のコメント:

  1. ここのういろ戴いたことがありました。やっと場所がわかりました。ありがとうございます。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    休日は午前中で売り切れになる事もあります。駐車場は隣なので車でも行けますよ。

    返信削除